2025/04/01 15:55
ベランダから「緑のまちづくり」…福岡市が最大20万円を補助 「グリーンビル促進事業」憩いや安らぎ感じる街に
政治・行政
2025/04/01 16:15
福岡市は、集合住宅やオフィスビルでの緑化費用の助成を4月1日から始めました。
◆福岡市 高島市長
「新年度、福岡市ではまちに緑を増やしていく、さまざまなプロジェクトをきょうからスタートいたします」
福岡市がこのプロジェクトの第1弾として始めたのは「グリーンビル促進事業」で、集合住宅などのベランダの緑化費用には最大20万円、都心部のオフィスビルの壁やバルコニーなどについては最大3000万円を助成します(いずれも対象経費の2分の1)。
民有地での『見せる』みどりづくりの一環で、市民や企業の協力により、身近な場所やまちなかで憩いや安らぎを感じられるようにするのが目的です。
今後は、地下鉄の駅の改札口や市役所、公共施設などでも緑化を進めていくとしています。
◆福岡市 高島市長
「新年度、福岡市ではまちに緑を増やしていく、さまざまなプロジェクトをきょうからスタートいたします」
福岡市がこのプロジェクトの第1弾として始めたのは「グリーンビル促進事業」で、集合住宅などのベランダの緑化費用には最大20万円、都心部のオフィスビルの壁やバルコニーなどについては最大3000万円を助成します(いずれも対象経費の2分の1)。
民有地での『見せる』みどりづくりの一環で、市民や企業の協力により、身近な場所やまちなかで憩いや安らぎを感じられるようにするのが目的です。
今後は、地下鉄の駅の改札口や市役所、公共施設などでも緑化を進めていくとしています。
福岡市は、集合住宅やオフィスビルでの緑化費用の助成を4月1日から始めました。
◆福岡市 高島市長
「新年度、福岡市ではまちに緑を増やしていく、さまざまなプロジェクトをきょうからスタートいたします」
◆福岡市 高島市長
「新年度、福岡市ではまちに緑を増やしていく、さまざまなプロジェクトをきょうからスタートいたします」
福岡市がこのプロジェクトの第1弾として始めたのは「グリーンビル促進事業」で、集合住宅などのベランダの緑化費用には最大20万円、都心部のオフィスビルの壁やバルコニーなどについては最大3000万円を助成します(いずれも対象経費の2分の1)。
民有地での『見せる』みどりづくりの一環で、市民や企業の協力により、身近な場所やまちなかで憩いや安らぎを感じられるようにするのが目的です。
今後は、地下鉄の駅の改札口や市役所、公共施設などでも緑化を進めていくとしています。
民有地での『見せる』みどりづくりの一環で、市民や企業の協力により、身近な場所やまちなかで憩いや安らぎを感じられるようにするのが目的です。
今後は、地下鉄の駅の改札口や市役所、公共施設などでも緑化を進めていくとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
14分前
医療搬送ヘリ事故「現時点では不時着ではなく墜落」 7管本部の本部長が会見 生存者への事情聴取始める 事件性の有無を調査へ 福岡
-
39分前
“財務省関係者”に現金手渡し…約3500万円だまし取られる 警察官や検事を名乗る男からの電話の話を信じ込み 70代の男性が被害 山口
-
1時間前
北九州市の市立小学校 全126校が「2学期制」に移行 行事減り授業時間確保 八幡東区では小中一貫教育校がスタート 福岡
-
1時間前
長崎・壱岐沖 医療搬送ヘリ事故 3人死亡なぜ? 本格的な調査始まる 運航会社は過去にも複数の墜落事故
-
1時間前
約5000人の目で子供たちを見守り 警察官やボランティアなど通学路に 1学期の始業式にあわせ「5000人大作戦」 福岡市南区