2025/04/02 11:49
福岡県内の被害額は約20億円 1~2月の「SNS型投資・ロマンス詐欺」「ニセ電話詐欺」 番号表示で警察官装う手口目立つ
事件・事故
2025/04/02 14:30
福岡県警は1月と2月の県内における「SNS型投資詐欺」や「ニセ電話詐欺」の被害額が約20億円にのぼると発表しました。
県警によりますと、SNS上で知り合った相手から投資名目で現金をだまし取るなどの「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害は1月から2月にかけて91件で、約12億5000万円でした。
また「オレオレ詐欺」などのニセ電話詐欺は189件で約7億4000万円の被害が出ています。
このうち着信画面に都道府県警察の電話番号を表示させるなどして警察官を装う手口の被害が38件で、約5億4000万円にのぼるということです。
県警は「警察官がSNSで警察手帳などを示すことや送金を求めることはない」と注意を呼びかけています。
県警によりますと、SNS上で知り合った相手から投資名目で現金をだまし取るなどの「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害は1月から2月にかけて91件で、約12億5000万円でした。
また「オレオレ詐欺」などのニセ電話詐欺は189件で約7億4000万円の被害が出ています。
このうち着信画面に都道府県警察の電話番号を表示させるなどして警察官を装う手口の被害が38件で、約5億4000万円にのぼるということです。
県警は「警察官がSNSで警察手帳などを示すことや送金を求めることはない」と注意を呼びかけています。
福岡県警は1月と2月の県内における「SNS型投資詐欺」や「ニセ電話詐欺」の被害額が約20億円にのぼると発表しました。
県警によりますと、SNS上で知り合った相手から投資名目で現金をだまし取るなどの「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害は1月から2月にかけて91件で、約12億5000万円でした。
また「オレオレ詐欺」などのニセ電話詐欺は189件で約7億4000万円の被害が出ています。
このうち着信画面に都道府県警察の電話番号を表示させるなどして警察官を装う手口の被害が38件で、約5億4000万円にのぼるということです。
県警は「警察官がSNSで警察手帳などを示すことや送金を求めることはない」と注意を呼びかけています。
県警によりますと、SNS上で知り合った相手から投資名目で現金をだまし取るなどの「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害は1月から2月にかけて91件で、約12億5000万円でした。
また「オレオレ詐欺」などのニセ電話詐欺は189件で約7億4000万円の被害が出ています。
このうち着信画面に都道府県警察の電話番号を表示させるなどして警察官を装う手口の被害が38件で、約5億4000万円にのぼるということです。
県警は「警察官がSNSで警察手帳などを示すことや送金を求めることはない」と注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
21分前
“1000回以上の無言119番通報” 無職の男逮捕 「消防車やパトカーのサイレンに生活を妨害された」と話す
-
1時間前
転覆の機体を数日以内に引き揚げへ 3人死亡の医療搬送ヘリ事故 佐賀の運航会社を運輸安全委が調査 救難信号は届かず
-
1時間前
“飲酒運転”でリコール失職した元町議 今度は“無免許運転”で逮捕 警察に情報寄せられる 11月に免許取り消し 福岡・大木町
-
4時間前
携帯電話に“警察官”からニセ電話 SNSで“警察手帳”や“逮捕状”見せられ…現金313万円だまし取られる 福岡市の女性が被害
-
4時間前
医療ヘリ3人死亡事故 救難信号が海上保安庁に届かず 機体に何らかのトラブルか 事故原因究明へ