2025/04/10 17:00
ヘリ運航会社社長「不時着せざるを得ないと判断したと聞いた」 陸揚げした機体を実況見分 3人死亡の医療搬送ヘリ事故
事件・事故
2025/04/10 18:30
長崎県の壱岐の沖合で3人が死亡したヘリコプター事故で、回収された機体が10日朝、佐賀県唐津市の港に陸揚げされ、実況見分が行われました。
◆記者リポート
「唐津港に接岸した船からクレーンを使って、事故機が持ち上げられています」
9日に福岡県宗像市沖で海上から回収されサルベージ船に乗せられた医療搬送用ヘリは、10日午前8時ごろ唐津市の港に到着し、ブルーシートに覆われた状態でクレーンを使って陸地に移されました。
その後シートが取り外され、唐津海上保安部などによる実況見分が始まりました。
ヘリは6日、長崎県の対馬から福岡市の福岡和白病院に向かう途中で消息を絶って、海に転覆しているのが見つかり、搭乗していた6人のうち女性患者(86)と付き添いの家族(68)、医師(34)の3人が死亡しました。
また操縦士(66)と整備士(67)、看護師(28)の3人が手当てを受けていますが、関係者によりますと、背骨を折る大けがをしている人もいるということです。
操縦士と面会した「エス・ジー・シー佐賀航空」の社長が10日、取材に応じ、次のように話しました。
◆エス・ジー・シー佐賀航空 中山博樹社長
「『どうしても不時着せざるを得ないと判断し、フロートを開くスイッチを入れた』と(操縦士から)聞いた」
海上保安部などは引き続き、事故の原因を詳しく調べています。
◆記者リポート
「唐津港に接岸した船からクレーンを使って、事故機が持ち上げられています」
9日に福岡県宗像市沖で海上から回収されサルベージ船に乗せられた医療搬送用ヘリは、10日午前8時ごろ唐津市の港に到着し、ブルーシートに覆われた状態でクレーンを使って陸地に移されました。
その後シートが取り外され、唐津海上保安部などによる実況見分が始まりました。
ヘリは6日、長崎県の対馬から福岡市の福岡和白病院に向かう途中で消息を絶って、海に転覆しているのが見つかり、搭乗していた6人のうち女性患者(86)と付き添いの家族(68)、医師(34)の3人が死亡しました。
また操縦士(66)と整備士(67)、看護師(28)の3人が手当てを受けていますが、関係者によりますと、背骨を折る大けがをしている人もいるということです。
操縦士と面会した「エス・ジー・シー佐賀航空」の社長が10日、取材に応じ、次のように話しました。
◆エス・ジー・シー佐賀航空 中山博樹社長
「『どうしても不時着せざるを得ないと判断し、フロートを開くスイッチを入れた』と(操縦士から)聞いた」
海上保安部などは引き続き、事故の原因を詳しく調べています。
長崎県の壱岐の沖合で3人が死亡したヘリコプター事故で、回収された機体が10日朝、佐賀県唐津市の港に陸揚げされ、実況見分が行われました。
◆記者リポート
「唐津港に接岸した船からクレーンを使って、事故機が持ち上げられています」
9日に福岡県宗像市沖で海上から回収されサルベージ船に乗せられた医療搬送用ヘリは、10日午前8時ごろ唐津市の港に到着し、ブルーシートに覆われた状態でクレーンを使って陸地に移されました。
その後シートが取り外され、唐津海上保安部などによる実況見分が始まりました。
ヘリは6日、長崎県の対馬から福岡市の福岡和白病院に向かう途中で消息を絶って、海に転覆しているのが見つかり、搭乗していた6人のうち女性患者(86)と付き添いの家族(68)、医師(34)の3人が死亡しました。
また操縦士(66)と整備士(67)、看護師(28)の3人が手当てを受けていますが、関係者によりますと、背骨を折る大けがをしている人もいるということです。
◆記者リポート
「唐津港に接岸した船からクレーンを使って、事故機が持ち上げられています」
9日に福岡県宗像市沖で海上から回収されサルベージ船に乗せられた医療搬送用ヘリは、10日午前8時ごろ唐津市の港に到着し、ブルーシートに覆われた状態でクレーンを使って陸地に移されました。
その後シートが取り外され、唐津海上保安部などによる実況見分が始まりました。
ヘリは6日、長崎県の対馬から福岡市の福岡和白病院に向かう途中で消息を絶って、海に転覆しているのが見つかり、搭乗していた6人のうち女性患者(86)と付き添いの家族(68)、医師(34)の3人が死亡しました。
また操縦士(66)と整備士(67)、看護師(28)の3人が手当てを受けていますが、関係者によりますと、背骨を折る大けがをしている人もいるということです。
操縦士と面会した「エス・ジー・シー佐賀航空」の社長が10日、取材に応じ、次のように話しました。
◆エス・ジー・シー佐賀航空 中山博樹社長
「『どうしても不時着せざるを得ないと判断し、フロートを開くスイッチを入れた』と(操縦士から)聞いた」
海上保安部などは引き続き、事故の原因を詳しく調べています。
◆エス・ジー・シー佐賀航空 中山博樹社長
「『どうしても不時着せざるを得ないと判断し、フロートを開くスイッチを入れた』と(操縦士から)聞いた」
海上保安部などは引き続き、事故の原因を詳しく調べています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
「パンチ2発強打してきた」被害のタクシー運転手が語る 乗客の男2人が顔面殴り料金踏み倒し逃走 強盗傷害事件として捜査 福岡
-
3時間前
「ロイホ」源流の名物レストラン“復活” 至高のメニューが完成 ミシュラン1つ星シェフとタッグ「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」がワンビルに 福岡
-
6時間前
元世界王者・鬼塚勝也さんが描くファイティングアート 「ラフな感じに心打たれた」番組キャスターが選んだ1枚 福岡県立美術館で5月25日まで
-
7時間前
「アニエスベー」“ニセリュック”販売し商標権侵害の疑い 中国の通販サイトで購入しフリマサイトで転売 1800万円売り上げか 無職の男を書類送検 福岡
-
7時間前
「900万円以上入金で利益が100%に上がる」“もうけ話”で1100万円だまし取られる 67歳男性が女性名義アカウントに誘導され 福岡