2025/01/28 18:15
福岡でスギ花粉の飛散始まる…今年全国初 九州の飛散量は過去10年“最多”おそれも 2月中旬から本格化 ウェザーニューズ発表
暮らし
2025/01/29 11:30
気象情報会社のウェザーニューズは、福岡県では全国で最も早く1月25日からスギ花粉の飛散シーズンに入ったと発表しました。
ウェザーニューズが飛散開始日の調査を始めた2009年以降では最も早い飛散開始だということです。
ウェザーニューズによりますと、福岡県内に設置した独自の花粉観測機で花粉が観測されるようになり、自社アプリのユーザーから花粉症とみられる症状の報告も増えてきたため、花粉シーズンに入ったと判断しました。
スギの雄花は暖かくなると花粉を飛ばし始めますが、先週は暖かい日が続いたことによりスギの雄花の開花が促され、花粉の飛散しやすい状況になったとみられるということです。
今後、寒気が去る2月中旬には各地で飛散が本格化しそうだということで、早めの対策を呼びかけています。
15日にウェザーニューズが発表した「第3回花粉飛散予想」によりますと、九州では前年の287%、平年の181%となり、過去10年で最も多いかそれに匹敵する大量飛散のおそれがあります。
前年比では400%、平年比でも200%を超える地域もある予想で、例年以上に万全な対策を行うよう注意を呼びかけています。
特に晴れて風が強い日は大量の花粉が飛散するため、より一層の対策をしてほしいとしています。
ウェザーニューズが飛散開始日の調査を始めた2009年以降では最も早い飛散開始だということです。
ウェザーニューズによりますと、福岡県内に設置した独自の花粉観測機で花粉が観測されるようになり、自社アプリのユーザーから花粉症とみられる症状の報告も増えてきたため、花粉シーズンに入ったと判断しました。
スギの雄花は暖かくなると花粉を飛ばし始めますが、先週は暖かい日が続いたことによりスギの雄花の開花が促され、花粉の飛散しやすい状況になったとみられるということです。
今後、寒気が去る2月中旬には各地で飛散が本格化しそうだということで、早めの対策を呼びかけています。
15日にウェザーニューズが発表した「第3回花粉飛散予想」によりますと、九州では前年の287%、平年の181%となり、過去10年で最も多いかそれに匹敵する大量飛散のおそれがあります。
前年比では400%、平年比でも200%を超える地域もある予想で、例年以上に万全な対策を行うよう注意を呼びかけています。
特に晴れて風が強い日は大量の花粉が飛散するため、より一層の対策をしてほしいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
5階建てマンションの一室から炎と煙 火災の瞬間捉えた映像 消防車など20台以上出動 住人の19歳女性と同居の女性は外出中 警察と消防が出火原因調べ 福岡市南区
-
2時間前
自転車事故で「致死率4倍」ヘルメット未着用の危険性 「ヘルメット着用促進リーダーズ」に任命された県内の高校生が半年間の活動を報告 県内の高校生の着用率は「8.1%」
-
7時間前
64歳男性死亡 ひき逃げか あおむけで倒れ頭や顔から出血 背中にも傷 引きずられたような跡も 警察が捜査 福岡・大牟田市
-
02/14
17:00卵高騰で「福岡産」に脚光 殻を除いた『液卵』が全国的に注目 冷凍で2年間保存可 「需要増えている」
-
02/14
16:00太宰府天満宮「飛梅」ようやく開花 去年より33日遅く 「梅の親善使節」東京へ 福岡県