自然災害が起きたときの物資輸送どうする…九州大とネクスコ西日本がシンポジウム開催 研究成果を共有 福岡
交通
2024/10/22 17:00
自然災害が起きた際の物資輸送などについての研究成果を共有するシンポジウムが22日、福岡市で開かれました。
この技術シンポジウムは九州大学とネクスコ西日本が毎年開いていて、今回は自然災害の際に交通機能を確保する取り組みがテーマとなりました。
福岡建設専門学校の非常勤講師・外井哲志さんは熊本地震などを例に交通網の課題について講演し、災害時の物資輸送の遅れの原因として集積拠点の混乱が考えられるため、事前に複数の拠点を準備しておく必要があると指摘し、参加者は熱心に耳を傾けていました。
主催者は「災害への備えや対策の強化について考えるきっかけにしてもらえれば」と話していました。
この技術シンポジウムは九州大学とネクスコ西日本が毎年開いていて、今回は自然災害の際に交通機能を確保する取り組みがテーマとなりました。
福岡建設専門学校の非常勤講師・外井哲志さんは熊本地震などを例に交通網の課題について講演し、災害時の物資輸送の遅れの原因として集積拠点の混乱が考えられるため、事前に複数の拠点を準備しておく必要があると指摘し、参加者は熱心に耳を傾けていました。
主催者は「災害への備えや対策の強化について考えるきっかけにしてもらえれば」と話していました。
自然災害が起きた際の物資輸送などについての研究成果を共有するシンポジウムが22日、福岡市で開かれました。
この技術シンポジウムは九州大学とネクスコ西日本が毎年開いていて、今回は自然災害の際に交通機能を確保する取り組みがテーマとなりました。
この技術シンポジウムは九州大学とネクスコ西日本が毎年開いていて、今回は自然災害の際に交通機能を確保する取り組みがテーマとなりました。
福岡建設専門学校の非常勤講師・外井哲志さんは熊本地震などを例に交通網の課題について講演し、災害時の物資輸送の遅れの原因として集積拠点の混乱が考えられるため、事前に複数の拠点を準備しておく必要があると指摘し、参加者は熱心に耳を傾けていました。
主催者は「災害への備えや対策の強化について考えるきっかけにしてもらえれば」と話していました。
最新
BREAKING NEWS
-
5時間前
もうすぐ大寒なのに…“10年に1度レベル”かなりの高温に 23日ごろから九州北部で 農作物の管理などに注意呼びかけ 福岡など
-
9時間前
燃え上がる炎に爆発音 閑静な住宅街が騒然 事務所利用の住宅全焼 福岡市南区
-
10時間前
中3殺傷事件 容疑者の男「生徒と目が合った」事件直前に何が…一方的な理由で犯行に及んだか 警察が動機のさらなる解明を進める
-
14時間前
福岡の警固断層による地震なら震度6強か 建物の耐震性に懸念…東京より基準の係数低く “南海トラフ”へ備えも
-
15時間前
福岡県の高級イチゴ「あまおう」1月19日で“期限切れ” 県外や海外でも生産可能に “名乗らせない”権利でブランド維持へ